犬の歯の病気
歯周病
歯周病とは、歯垢(プラ―ク)の中の細菌によって、歯周組織が炎症を起こす「歯の周りの病気」です。
歯肉炎と歯周炎を総称して「歯周病」と呼びます。
歯肉炎
歯垢(プラ―ク)に含まれる細菌によって歯肉が炎症を起こした状態を歯肉炎といいます。
的確な初期治療を行えば炎症はほぼ完全におさまります。
歯周炎
歯周炎が進行すると、歯肉以外の歯周組織にも炎症が及びます。
歯周組織が破壊され、歯周ポケットが形成されて歯肉が腫れたり膿(うみ)が出たりし、強い痛みを感じます。この状態まで進むと元の状態に戻す事は困難です。
歯周病がさらに進行すると・・・
・外歯ろう ・内歯ろう
・口腔鼻腔ろう ・・・ 上顎歯の歯周病が進行すると、歯を支えている歯槽骨が吸収され鼻腔まで達します。すると口腔と鼻腔がつながった状態になり、これを口腔鼻腔ろうと言います。クシャミ・鼻水・鼻出血・目ヤニなどの原因となり、根本的治療は原因となる歯を抜歯することです。
・下顎骨折
・歯槽骨の吸収
などが起こる可能性があります。
くしゃみ・よだれ・口が痛い・重度歯周病・口腔鼻腔瘻・内歯瘻(ミニチュアシュナウザー 16才)歯科症例158
左目の下に傷がある・重度歯周病・口腔鼻腔瘻(トイプードル 8才7カ月 女の子)歯科症例146
重度歯周病(ミニチュアダックスフンド 11才9カ月) 歯科症例84
重度歯周病(ミニチュアダックスフンド 14才1カ月) 歯科症例85
乳歯の晩期残存
乳歯が残っていることを「乳歯の晩期残存(ばんきざんぞん)」といいます。
特にチワワ、トイプードルなどの小型犬に多く認められます。
*乳歯が残っていると・・・
・永久歯が正しい方向に生えてこず、噛み合わせや歯並びが悪くなります。
・乳歯と永久歯の間に汚れが溜まりやすく歯周病の原因になります。
歯の生え変わりの時期が過ぎても乳歯が脱落しないようなら、乳歯は抜く必要があります。
必ず病院を受診するようにして下さい。
乳歯が残っている・不正咬合(ポメラニアン 7か月) 歯科症例167
乳歯が残っている・不正咬合(トイプードル 7ヶ月) 歯科症例104
破折
硬い素材のおもちゃ、ひづめや骨などを与えているとわんちゃんの歯が折れたり割れたりしてしまいます。
これを「破折(はせつ)」といいます。
放置すると歯の中の歯髄(しずい)から感染が起こり、腫れて痛みを引き起こします。
レジンを使った歯冠修復や歯内療法、抜歯による治療が必要となる場合があります。
破折の発見が早く、歯科レントゲン検査を行い根尖周囲病巣が重篤でなければ、歯を残す治療が可能です。
歯が折れている・触ると痛がる<破折>(犬 ジャックラッセルテリア 5才)歯科症例147
蹄(ひづめ)を噛んで奥歯が欠けた<破折>(ウェルシュコーギー 7才)歯科症例139
歯みがきすると痛がる(トイプードル 2才9ヶ月) 歯科症例93
歯科処置時に破折が見つかった(トイプードル 4才5カ月) 歯科症例94
歯が折れたり欠けたりしている(Mix 10才8カ月) 歯科症例107
京都市 左京区 動物病院 とよだ動物病院 歯科